『季節の花紹介』あじさい特集 写真館 2022/06/21 今週の前半はあじさい特集でお届けします♪ さて、写真のあじさいはどこにあるでしょうか?ピンク色の濃いあじさいが特徴的ですね~(^▽^)博物館の喫茶店周辺のあじさいになります♪たくさんの花がついていて今見ごろですよ♪ こちらのあじさいはど…… 詳細はこちら
『季節の花紹介』 写真館 2022/06/17 いよいよ九州も今週から梅雨入りしましたね。梅雨の時期に可愛らしい花を咲かせるあじさいです。園内にもたくさんのあじさいが花を咲かせています。 今回は、珍しい組み合わせの写真が…! なんと!トンボの赤ちゃんが!(^^) トンボも綺麗なあじさいの…… 詳細はこちら
季節の花紹介 写真館 2022/06/06 佐賀城公園にて、ハスの花が咲きはじめました!グリーンの葉の中にハスの花が可愛らしく咲いています。中を覗くとミツバチが花粉を集めている姿が!美しい花の中で懸命に集めている姿が、生命の息吹を感じます~♪ぜひシーズン中にその美しい花姿を楽しんで下…… 詳細はこちら
サギの珍しい落とし物 写真館 2022/06/06 園路にとても珍しいものが落ちていました… なんと!うなぎです!魚はお濠で見かけますが、まさか!うなぎまでお濠にいたとは!今、サギが子育てをしており、巣に持ち帰ろうとしたものだと思われます。栄養満点だけど、落ちていました…!残念( ;∀;) 詳細はこちら
『季節の花紹介』 写真館 2022/05/15 本日紹介は、今見ごろを迎えた『ショウブ』です。南濠の東です。 こちらは、万部島にある大きな木です。今花が咲いています。薄紫色のとても変わった花の形が特徴です。とても大きな木なので、上の方に咲く花びらをこんなに間近で見ることはあまりありませ…… 詳細はこちら
『季節の花紹介』 写真館 2022/05/10 本日は公園に咲く季節の花を紹介します。『ユリノキ』です木は背丈は15m以上になり、初夏5月頃、おわんのような大きな黄色の花が咲くきます。花は高い枝の上の、茂った葉の間に咲くので、気づきにくい事が特徴です。 さがレトロ館前がとても綺麗です。 …… 詳細はこちら
県庁前 ヒラドツツジ きれいです! 写真館 2022/04/13 桜が散り、県庁前の北濠では、これからヒラドツツジが満開を迎えようとしています。全国の公園や街路樹の低木として、良く植えられています。皆さまにもなじみ深いこのヒラドツツジは、強健で、手間がかからず、刈込しても丈夫な木です。花弁は大きいもので1…… 詳細はこちら
佐賀城公園 ソメイヨシノ 写真館 2022/03/20 今日は少し肌寒いのですが、西濠のソメイヨシノはだいぶ咲いてきました。こちらは、本丸歴史館南側の濠沿いです。ほんの15分ほどの間に少し曇ってきました。もうこの枝だけ5分咲きと言えるほど咲いています。 今週末はたくさんの花見のお客さまでいっぱい…… 詳細はこちら