台風が接近しています 2019/08/05 台風8号が、明日午前中に佐賀県に最接近する予報です。5日午後3時現在、中心気圧975hPa、最大風速35m、最大瞬間風速50mとなっています。台風の接近に伴い、急に雨風は強まり、局地的に猛烈な雨や風が吹き荒れるおそれがあります。暴風や土砂災…… 詳細はこちら
「佐賀城下栄の国まつり」花火大会が開催されます! イベント情報 2019/08/02 明日、8月3日土曜日20時30分から、佐賀城公園の北濠で、第48回佐賀城下栄の国まつり 花火大会が開催されます。佐賀城の北濠の水面に、1500発の花火が写り、幻想的な雰囲気を醸し出します。詳しくは、 ↓ こちらからどうぞ!https://w…… 詳細はこちら
「2019さが総文」パレード開催に伴う、交通規制のお知らせ お知らせ 2019/07/25 7月27日(土)、「2019さが総文」パレード開催に伴い、県庁・サガテレビ・県立博物館前の道路、中の小路横交差点~赤松小前交差点が、17時~20時30分までの間、全面通行止めとなります。県立博物館東側の駐車場は、終日ご利用できませんのでご注…… 詳細はこちら
2019さが総文が開催されます! イベント情報 2019/07/23 第43回全国高等学校総合文化祭 「2019さが総文」 が、いよいよ 7月27日土曜日から、佐賀県内の文化会館や体育館で開催されます。昭和52年から各都道府県により持ち回りで開催されている 高校生による芸術文化活動の祭典。佐賀大会は、19の規…… 詳細はこちら
カメの卵を飼育しています。 2019/07/11 南濠菖蒲園の苗の植替え作業を行っていましたが、2㎝程の物体を見つけました。小さくてかわいいまん丸の卵のようです。そーっと草の中に産み付けられていたようです。これはたぶん、お濠に生息するミシシッピアカミミガメの卵だろうと調べてみたら、なんと…… 詳細はこちら
菖蒲の株分けと植え付け作業を行っています。 写真館 2019/07/09 今年の冬に、南濠の菖蒲園の土の入れ替えを行いました。菖蒲の株が大きくなりすぎてきたのと、特定外来種である黄菖蒲の数がだんだん増えてきてしまったからです。黄菖蒲以外は圃場に仮植えしていました。(黄菖蒲はハナショウブより早く咲くので株の区別がつ…… 詳細はこちら
佐賀城の石垣 ボランティア清掃 イベント情報 2019/07/07 7月6日早朝より、佐電工さん、佐賀城本丸歴史館職員さん、佐賀城ボランティアガイドさん、管理事務所職員、総勢60名程により佐賀城鯱の門から天守台にかけての石垣の草取り作業が行われました。毎年観光客が増える夏休み前の恒例行事として行われています…… 詳細はこちら
特定外来生物「オオキンケイギク」について お知らせ 2019/07/04 オオキンケイギクは、繁殖力が強く在来種を駆逐してしまうため、環境省より特定外来生物に指定され、栽培や運搬、販売、野外に放つこと等が法律により禁止されています。違反した場合は、罰金や懲役が科せられます。佐賀城公園でも、公園区域境界線上に確認さ…… 詳細はこちら
大雨にご注意ください! 2019/07/03 佐賀県南部には、活発な梅雨前線がかかっており、今後大雨が予想されるとのことです。佐賀城公園の現在の様子です。12時30分現在、まだそれほど水位は上がっておりませんが、今後の雨の降り方によっては、一気に水位が上昇することも考えられます。どうぞ…… 詳細はこちら