アート展「The 2 Folding Screens」開催! イベント情報 2021/03/16 県立博物館東側の路上空間で、佐賀大学生のアート展が行われます。主催はThe 2 展企画 さんです。ぜひ、お立ち寄りください。 詳細はこちら
佐賀城公園 春まつりを開催しました! 写真館 2021/03/15 令和3年3月14日 佐賀県立博物館北側広場で開催しました。今年も「サガンコーヒーフェスタ」と一緒に開催しました。ステージでは佐賀出身の方などの演奏がずっと賑やかでした。楽しい一日でした。ご来園の皆さまありがとうございました。 詳細はこちら
陽光桜が咲き始めました! 写真館 2021/03/07 きょうは、あいにくの曇り空ですが、陽光桜が咲き始めましたのでお知らせします。ソメイヨシノより2週間ほど早く咲くこの桜は、花びらの色が少し濃く芯も赤く、また花同士がかたまって咲くので、大きく見えます。園内には45本ほど植えられていて、シュッと…… 詳細はこちら
県立図書館北で、防鳥対策工事が始まりました お知らせ 2021/02/25 佐賀城公園の北濠周辺では、カラスやサギの営巣によって、ふんの落下による園路・樹木・駐車場の汚損・悪臭被害、鳴き声による騒音被害、また、羽毛による健康被害の可能性もあると言われています。そのため、佐賀土木事務所により防鳥対策工事がはじまりまし…… 詳細はこちら
鵜がお濠に来ています 写真館 2021/02/24 鵜が佐賀城公園で見られるようになりました。初めて確認したのは5年前、南濠園路で毛づくろいのようなことをしていました。結構近づいても逃げることもなく、こっちを向いた瞬間が撮れました。今月は何度も何度も見かけましたよ。南濠や西濠にいます。 鵜は…… 詳細はこちら
第11回佐賀城公園フォトコンテスト 入賞者を発表します! お知らせ 2021/02/22 入賞作品が決まりましたので発表します。最優秀賞 「冬の蓮堀、蒼一点」 富田紘次様優秀賞「春爛漫」 佐々木 弘紀様優秀賞「初雪記念日」蒲原 沙織 様優秀賞「優雅な舟遊び」小川幸治様 講評は、JPS日本写真家協会会員 岩永 豊 様です。審査講…… 詳細はこちら
岡田アトリエ東側で寒緋桜が咲き始めました。 写真館 2021/02/21 県立博物館 岡田アトリエの東側で、園内に2本生息している寒緋桜が咲き始めました。濃くて鮮やかな紅色。下を向く花びらは一般的な桜とは違ったイメージです。ソメイヨシノなど他の桜に先駆けて咲くこの寒緋桜は、緋色の花を寒い時期に咲かすことから名づけ…… 詳細はこちら
桜の木の幹の洗浄作業について お知らせ 2021/01/25 佐賀城公園には500本近い桜が植えられています。種類も豊富で15種類程が確認されています。桜は病気になりやすく、少しの傷でも病原菌が入ってしまえば枝葉や幹が徐々に朽ちていきます。また、表皮に苔や菌が付着してしまい、まだら模様や変色も見られま…… 詳細はこちら
よみがえれ!佐賀城本丸御殿 イベント情報 2021/01/20 1月22日金曜日から特別展が始まります。南側の土塁には、今回特別に見物場所が設けられ、平面表示された5000㎡の御殿の全体像を見ることができます。また、これまでの絵図には描かれていない水場遺構や鍋島焼の陶磁器なども出土しました。館内ではCG…… 詳細はこちら
カンザクラが咲き始めました❀ お知らせ 2021/01/18 佐賀城公園でも毎年一番早く咲くサクラ、カンザクラ。今年は例年より少し早いようです。きょうはあいにくのお天気で、一面曇り空ですが、ちらほらと咲き始めました。今日は10輪ほどが確認されました。お天気は回復してくるようです。ぜひ、マスクを着用し…… 詳細はこちら