「ビアフェス2018」が開催されます! イベント情報 2018/09/10 9月15日~17日まで、佐賀城公園 「こころざしのもり」 (県立図書館南)で、「ビアフェス2018」が開催されます!薩長土肥の有名なビールの蔵元より、おいしいビールが大集結いたします。その他、佐賀牛ステーキなどのお肉やピザ、かき氷のお店もた…… 詳細はこちら
水鏡プロジェクトがいよいよ明日開催! イベント情報 2018/09/07 第3回水鏡プロジェクト いよいよ明日開催されます。約400個の灯りが、夜のお濠を美しく幻想的に演出します。たくさんのご来園をお待ちしております。お天気がちょっと心配ですが、雨天の場合は15日に延期となります。お問い合わせは、(一社)佐賀県建…… 詳細はこちら
佐賀県立美術館『 三人展 』-明日への眼差しー イベント情報 2018/09/03 佐賀県立美術館では、9月30日(日)~11月18日(日)まで 『 三人展 』 が開催されます。多久市出身の 「池田 学」 有田町出身の 「葉山 有樹」 佐賀市出身の 「八谷 和彦」 いずれも現代日本を代表する佐賀出身の三人のアーティスト…… 詳細はこちら
「さが土木フェア2018」大盛況でした。 イベント情報 2018/09/03 県立博物館北側広場で40日間に渡り行われていた「すごいぞ!ボクらの土木展」最後のフィナーレを飾った「さが土木フェア2018」 もたくさんの家族連れで賑わっていました。 NEXCO西日本 高速道路で活躍するすごい車降雨体験機では、ゲリラ豪雨を…… 詳細はこちら
「さが土木フェア2018」開催 イベント情報 2018/08/31 佐賀県立博物館北広場で開催されている「すごいぞ!ボクの土木展」は、いよいよ今週末までとなりました。最後の土日には、「さが土木フェア2018」が開催されます。 たくさんのご来園をお待ちしております。 詳細はこちら
「きゅうでん PlarForest 2018 in 維新博」が開催されました。 写真館 2018/08/28 8月26日 佐賀城公園 "こころざしのもり” で開催されました。わくわく木登ツリーイングにもたくさんの子どもたちが参加してくれました。公園の大きなクスノキにロープを伝って登って行きましたよー桜山では大きなロープのハンモック!廃材のおしゃれな…… 詳細はこちら
鯱の門まつりが開催されました お知らせ 2018/08/28 8月25日土曜日に赤松小学校で、恒例の鯱の門まつりが開催されました。今年で23回を迎える地域の皆さん手づくりのお祭りです。各自治会による夜店もたくさん出店されています。 かき氷や綿あめ、フライドポテト、焼きそばなどなど。にぎやかなステージイ…… 詳細はこちら
「2019さが総文」プレ大会パレード 2018/08/03 来年2019年7月27日から8月1日まで、第43回全国高等学校総合文化祭佐賀県大会が開催されます。全国や海外から高校生が集う国内最大の高校生による芸術文化の祭典で、参加校約3千校、参加生徒数は2万人に上ります。 本日17時30分から、県庁そ…… 詳細はこちら
熱中症に注意してください。 お知らせ 2018/07/31 佐賀市は本日も、36℃の猛暑日の予報がでています。水分や塩分を十分に取り無理をせず、「肥前さが幕末維新博覧会」「グリコ展」「土木展」など、園内で開催されているイベントをごゆっくりお楽しみください。また、シャボン玉公園の遊具や園内に設置されて…… 詳細はこちら
第3回水鏡プロジェクト!! イベント情報 2018/07/30 シャボン玉公園そばの南濠で、9月8日午後7時~9時まで開催されます。ことしで3回目のイベント。昼間とは全く違った印象の幻想的なお濠の水辺…なぜか、誰もが口数少なく、お濠の中の揺らぐ灯りを見つめてしまいます。どうぞ、お出かけください。 灯り…… 詳細はこちら