カンヒザクラ(寒緋桜)が咲き始めました! お知らせ 2020/02/17 きょうは午前中からちらちらと雪が舞っていて、なんと記録的に遅い初雪なんだそうです。明日朝まで降って少し積るようで、道路は凍結するかもしれません。 20度近くも気温が上がったり、遅い初雪に見舞われたりと、荒れた天候の今日この頃ですが、佐賀城公…… 詳細はこちら
消毒液を設置しました! お知らせ 2020/02/13 新型コロナウィルスやインフルエンザの予防のため、佐賀城本丸歴史館駐車場トイレと県立美術館北側トイレに消毒液を設置しました。どうぞ、ご自由にお使いください。厚生労働省では、まず、せっけんやアルコール消毒による手洗いを推奨しています。 中国語と…… 詳細はこちら
フォトコンテスト締め切りが迫っています! イベント情報 2020/01/27 第10回佐賀城公園フォトコンテストはいよいよ31日で締め切ります。まだ応募していない方、忘れてたーって方、お待ちしておりまーす!データで結構です。プリントしなくていいですよー。たくさんのご応募お待ちしております。 詳細はこちら
寒桜が咲き始めました 写真館 2020/01/21 佐賀城公園では、ことしも寒桜が咲き始めました。毎年、一番最初に咲く桜の花。"こころざしのもり"の桜山の中の一本です。ソメイヨシノほどの派手さはありませんが、極寒の中 一番早く私たちに春が来ていることを教えてくれる桜です。2月中旬くらいまでは…… 詳細はこちら
佐賀市消防団出初式が行われました イベント情報 2020/01/12 1月12日佐賀城公園北濠で、佐賀市消防団による恒例の出初式が執り行われました。県庁本館前では大型クレーン車を使ってくす玉割りと放水佐賀中央郵便局前 ラッパ隊の演奏くすの栄橋 佐賀市消防音楽隊の演奏それから、佐賀市北部・中部・南部計19方面隊…… 詳細はこちら
佐賀県立美術館で吉野ヶ里遺跡展が開催されています イベント情報 2020/01/12 国の重要な遺跡として史跡指定されてから30年が経ちました。それを記念した「吉野ヶ里遺跡-軌跡と未来-」展が、県立美術館で開催されています。 期間中、館内外ではコンサートや講演会のほか、いろんなイベントが開催されているのですが、1月12日・1…… 詳細はこちら
オオバンやカモが来ています! 写真館 2020/01/08 佐賀城公園の四方のお濠には、今年もたくさんの冬鳥たちが飛来しています。散歩やウォーキングの合間に写真を撮る方もたくさんいらっしゃいます。下の写真はオオバンというクイナの仲間だそうです。何年か前から佐賀城公園の冬景色に仲間入りしました。全身が…… 詳細はこちら
佐賀城公園フォトコンテスト絶賛開催中です! イベント情報 2019/12/25 いよいよ来月末の締切が迫ってまいりました。まだご応募数はちらほらです。たくさんのご応募お待ちしております。 詳しくは、トップページへお願いします。 詳細はこちら
佐賀城公園ニュースvol.45発行しました! お知らせ 2019/12/18 佐賀城公園ニュースvol45を発行しました。こちらから ↓ ダウンロードできます。R1.12 公園ニュース.pdf 詳細はこちら
冬の花植え! 写真館 2019/12/11 県立博物館前のケヤキの花壇と道路沿いのフラワーポットに、冬の花を植え込みました。インターンシップで来てくれた2人の高校生と一緒に、葉牡丹やビオラ、アリッサムなど冬の定番の花々です。品種改良により、びっくりするほどいろんな色があって、散歩中の…… 詳細はこちら