大晦日!雪雪... 写真館 2010/12/31 今年も終わりです夕べからの雪で佐賀城公園は 真っ白鯱の門も ごらんのように本丸歴史館 付近も本年は たいへん お世話になりました来年もよろしく お願い致します 佐賀城公園 na-miya 詳細はこちら
有機質たい肥をおわけしています! 写真館 2010/12/13 佐賀城公園管理事務所では園内の管理作業で 発生したものを有機質資源として すべてチップ化やたい肥化し園内の植物管理へと 有効活用していますまた無料で 園芸愛好家の方や 公園利用者の方に 配布していますまだまだ たくさんありますので袋をご用意…… 詳細はこちら
佐賀城公園GreenXmasLightUpに参加!! 写真館 2010/12/08 Green Xmas Light Upとはクリスマスシーズンの ライトアップに使用する電力を太陽光などから作られる グリーンエネルギーにしようという取組みです。佐賀城公園で この期間に使用する電力は 発電時に 二酸化炭素を発生させない太陽光…… 詳細はこちら
佐賀城公園健康ウォーキングスタンプラリー! 写真館 2010/12/07 11月28日(日)健康ウォーキングスタンプラリー参加してくださった皆様 たいへんありがとうございました約650名の方々が 秋の佐賀城公園を満喫していただきました同時に開催しておりましたネイチャークラフト教室も300人程の方にきていただきまし…… 詳細はこちら
ゆめのさんぽみち 写真館 2010/12/06 佐賀城公園 南濠の東端園路に 附属小学校2年3組の子どもたちが作ってくれた作品を展示しています子どもたちは この道を「ゆめのさんぽみち」と題し行き交う人々に楽しんでもらいたいと試行錯誤しながら一生懸命 思い思いの作品を作ってくれました10日…… 詳細はこちら
佐賀城公園健康ウォーキングスタンプラリー 写真館 2010/11/18 11月28日(日)佐賀城公園健康ウォーキングスタンプラリーを開催します。豪華商品も参加賞もご用意しています。同時にネイチャークラフト教室も開催します。ご家族揃って ご参加ください 佐賀城公園管理事務所 na-miya 詳細はこちら
オオマリコケムシ撤去状況! 写真館 2010/09/17 きょうは 朝からオオマリコケムシ退治です胴長履いて 手作り特製ネットでこうやって すくってます30分ほどで こんなに 獲れましたすべて撤去とは いかないですが頑張ってます 佐賀城公園管理人 na-miya 詳細はこちら
高校生ものづくり体験学習! 写真館 2010/09/15 きょうは 佐賀城公園にて 高校生が 体験学習をおこなっている様子をお伝えしますきょうから 17日金曜日まで佐賀農業高校 農業土木科の20人の生徒さんがインターロッキングという色彩やデザイン性豊かな コンクリートブロックを使って園路などを 美…… 詳細はこちら
おおまりこけむし~! 写真館 2010/09/14 きょうの佐賀新聞に 載ってます先日書いた オオマリコケムシのこと濠から上げたばっかりのとこ すごい すごい!!これを ためらいもなく 手にとって 説明してくださる 北波多中学校の吉田校長先生ですとてもきさくな校長先生です 希少野生動植物種 …… 詳細はこちら
タテハモドキ! 写真館 2010/09/14 本日 2ブログ目です北波多中学校の 吉田校長先生が昨日の オオマリコケムシに勝るとも劣らない 興味を示された虫「タテハモドキ」ですとても 希少な蝶のようです南九州で生息する蝶なのですが 温暖化の影響で佐賀にも 2000年に定着したようです目…… 詳細はこちら