「佐賀城下再生百年構想」が始動しています 写真館 2015/12/01 佐賀県が取り組んでいる「佐賀城下再生百年構想」コンセプトは'100年後の孫の世代まで受け継げる品格ある佐賀城下再生を実現するため、平成3年度に策定された「佐賀城公園まち構想」における、歴史と文化の森'佐賀城公園まち'という基本コンセプトを継…… 詳細はこちら
第4回赤松防災フォーラム~炊き出し訓練 写真館 2015/11/15 ~ 地域ぐるみの防災・減災に取り組んでいる 赤松防災フォーラム(赤松公民館主催) ~第4回目は、炊き出し訓練が行われ、佐賀市の防災士さんの指導のもと、ポリ袋を使ったごはんの炊き方を実践しました。20分~30分ゆでるとごはんができあがりまし…… 詳細はこちら
シャボン玉公園のステップ遊具について 写真館 2015/11/13 シャボン玉公園の真ん中にあったステップ遊具ですが、安全性の確保のため、撤去しました。なんだか、広くなったような気がします。滑り台やブランコは、これまで通り楽しんでもらえますまたたくさん遊びに来てくださいね~ 詳細はこちら
九州矯正展開催! 写真館 2015/11/12 11月21日と22日の2日間市村記念体育館で第33回九州矯正展が開催されます大評判の製品の展示即売コーナーや屋外ではフードコート、野菜の直売コーナーもありますたくさんのご来場をお待ちしております 詳細はこちら
佐賀城公園「危険箇所マップ」「AED設置箇所」について 写真館 2015/11/11 佐賀城公園「危険箇所マップ」ダウンロード ↓ 危険箇所マップ.pdf[AED設置箇所」ダウンロード ↓AED設置場所 27.pdf管理事務所や公園内の4つのトイレに貼り出しています。 詳細はこちら
第6回フォトコンテスト開催します 写真館 2015/11/08 平成27年度のフォトコンテスト開催します今年で6回目となりました申込用紙は ↓ こちらからダウンロードできます27提案型事業フォトコン チラシ.pdf管理事務所にも申込用紙は置いています締切は来年の1月31日ですたくさんのご応募をお待ちして…… 詳細はこちら
ネコへのエサやりについて 写真館 2015/11/06 公園内の何か所かで、以前からネコへのエサやりが見られます。皿や紙箱、チラシなどにキャットフードが置かれたままで放置され、カラスに荒らされたり、糞尿臭や腐敗臭もひどく、苦情がきています。管理事務所では、貼り紙を3ヶ所に設置して、愛猫家の皆さま…… 詳細はこちら
西御門トイレの改築工事が始まります 写真館 2015/11/05 地域の方など、公園を利用していただいている方の念願だった、西御門トイレの改築工事がいよいよ始まります屋根や壁がぼろぼろで、だいぶ老朽化していました。朝から、岡本建設㈱など工事関係者の方が忙しく動き回っていました。工事期間中は、仮設のトイレが…… 詳細はこちら
赤松小4年生が県立博物館南側の樹木に名札を付けました 写真館 2015/10/30 赤松小学校4年生の子どもたちが、県立博物館南側の樹木100本に恒例の名札付けを行いましたまた今回は、赤松校区自治会も協力していただき地方創生事業の一環としても行われました子どもたちは樹木医の井上先生から事前に、樹の名前を教えていただいて学校…… 詳細はこちら