7月6日早朝より、佐電工さん、佐賀城本丸歴史館職員さん、佐賀城ボランティアガイドさん、
管理事務所職員、総勢60名程により佐賀城鯱の門から天守台にかけての石垣の草取り作業が行われました。

毎年観光客が増える夏休み前の恒例行事として行われています。

高さ8mほどもある石垣も高所作業車でガーっと上ることができます。

石垣の草は、丁寧に手作業で取り除いていかれます。
石垣の間に入った草の根まで取ってしまうと、石垣が崩れる恐れがあります。
慎重に作業を進める佐電工の職員さんたち。

おかげさまで、石垣はとてもきれいになりました。



ありがとうございました。
ご苦労様でした。